三菱電機 紙パック式掃除機 TC-GXG8P-P買いましたよ

■購入というか掃除機買い替えのきっかけは自走式ノズルの故障


5年前に購入したPanasonic サイクロン式掃除機「MC-SR31G-S」の自走式ノズルの調子が悪くなってきました。

そこそこ奮発して購入した掃除機だったので、もっと持ってほしかったし、自走式ノズルも完全にお陀仏ではなく、角度によって自走したりしなかったり…。本体は問題ないし、ノズルも自走しないだけで吸引はするので使うこと自体は可能でした。

が、この自走式ノズルが高級すぎて重量が重いのよ。自走するから意味あるので、自走しないと単に重いノズルになるだけで、肩痛めるというか痛めた。

持ち運びも本体はそこまで重くないんだが、このノズルが高尚すぎて重い。その分めっちゃ自走するから(モーターがいいやつだったんでしょう)、何を取るかって話ですな。

もうちょい使いたいなぁと、ノズルを掃除したり、接触部分を拭いたりするも改善せず。ノズルだけ買い直そうかと調べると1万以上したりで諦めました。

購入した当時はダイソンブームもだいぶ過去に去っており、国産メーカーもサイクロンは当たり前。紙パックは古い。サイクロン式じゃないと高級掃除機じゃない!みたいな風潮だった気がします。で、流行りに弱いがダイソンは重いしうるさいと当時は聞いていた(なーんて実は高くて手が出なかったなんてことは言えない)。
また、このPanasonicの前は三菱電機のサイクロン式(自走式ノズルではなかった=ノズルは軽かった…)で、そこまで苦労しなかったこともありまたサイクロン式を購入しました。

使っていくとサイクロンも不便なのよねー。何がって毎回ゴミ捨て必要だし、当たり前ながらゴミをちょくで捨てるから汚れているし汚れる。最初は楽しかったが、5回目以降は面倒になっただけ。紙パック購入しなくてよいのはメリットですけどね。(費用・ストックの場所等含め)



■買い替え候補はPanasonic「MC-JP820G」(Jコンセプトモデル)


PanasonicのMC-SR31Gが使えるのは使えていたので焦って買い換える必要なかったので、何を買おうか結構調べると言うか考えました。


結果はタイトル通り三菱の「MC-JP820G-P」を購入したんですが、実はずっとPanasonicで買い替えを考えていました。


買い替えで狙っていたのはPanasonic「MC-JP820G」。

購入条件として考えたのが、下記。
・今MC-SR31Gより軽い機種(軽いことは正義だ!)
・自走式ノズルじゃなくていい。軽さを優先しよう。
・できれば紙パックにしてしまおうぜ(サイクロンでもいいけど、一度紙パックに戻ろう)
・掃除は結構頻度高いので、便利なものを買おう。値段は少し高くてもいいでしょう。
・汚れセンサー(ハウスダスト発見センサー)は意外に楽しいからあるといいな。
・ヘッドのLEDはついててほしい。(個人的に便利でした)

で、重さ(ノズルの)以外はそこまで嫌な点はなかったので、Panasonicで考えました。

特に候補にあげた「MC-JP820G」は軽さを売りにしているし、サイズも小さくクリーンセンサーもあるぞ。LEDナビライトもあるじゃん!!ということで要望は全部満たしていたのでほぼ確定でした。



■候補のPanasonic「MC-JP820G」ではなく三菱電機「TC-GXG8P-P」


なんで買わなかったというのはまぁ、結論的には金額面。高いからではなくて、買う焦りがなさすぎて、ずっと金額ウォッチしていたら最安値(ウオッチしていたときで34,000円くらい。ポイント還元含めたら27000円くらいまでいった)を逃してちょっと熱が冷めてしまったという残念な話。


単にECサイトだけでなく、フリマやオークションもチェックしていたので、そんな折にヤフオクのクーポンがあり、しかも、当日落札でポイント還元(20%でした)という完全にひっかかりました。

Panasonicじゃなければ三菱電機だと思っていたので(これは過去に使用していて三菱電機の掃除機もマイナス印象がなかったため)、そこから探して「TC-GXG8P-P」になりました。これは価格コムやAmazonの口コミから自分に合うなと思ったことと、金額が狙っていたPanasonicに比べて半分くらいなので、ちょっと外してもいいや、ということも実はありました。

オークションで15,000円くらいで購入(ECサイトもそんなもん)。ポイント還元含めたら13,000円くらいですかね。まぁ、安いですわ。ピンクも嫌だったんですが、値段でいいかと折れました。



■やっとこさ三菱電機「TC-GXG8P-P」の感想

もちろんながら今まで使っていたPanasonic「MC-SR31G-S」との比較感想になりますのでお間違いなく。

☆プラス面
・商品到着して開けただけで、「軽~!」とびっくりの軽さ。
・ヘッドと言うかノズルの作りは激烈にちゃっちいが、軽い軽い。この軽さで自走式ノズルということに感動。(もちろん、動きは、MC-SR31G-Sのようなしっかり感はなし)
・ゴミセンサーは意外に使ってなかったということに気づいた(あまり気にならない)
・電源コードの巻取りが、最初だからが今のところは勢いよし(Panasonicのときはちょっと巻き込み弱かった)
・Amazonやヨドバシでも思ったより替用のゴミパックが安かったのと選択肢が多くてびっくりした。三菱電機共通で4パターンから選べる。(違いは脱臭とアレルゲン対策)


☆マイナス面
・本体は小さいくせにうるさい。ビビるくらいうるさい。マンションで夜間使う根性はでないと思うレベルの音。(MC-SR31G-Sのときでもうるさいと思っていたが、これに比べると静音と言えるレベルに今はうるさい)
 うちは昼間しか使わないからいいけど、音を気にするなら選択肢には入れないほうがいいと思う。
 あ、フォローとして弱モードや節電モードにしたら音はマシになります。
・ノズルのLEDないのはやはりちょっと不便だが、金額的に文句言えない。
・子ノズルのすみずみブラシの作りがもう一つ(Panasonicはいい感じだったので差を感じた)
・パワーノズル(親ノズル)の稼働範囲がちょっと狭い気がする。
・ピンクしかない!(ピンク好きならプラス点だけどね! MC-JP820Gはホワイトとピンクと2色あり。ホワイトほしかったわ)



■結局買ってよかったのか

トータル評価として三菱電機「TC-GXG8P-P」は買ってよかったと今のところ思います。あとは、耐久性ね。買い替え前も5年弱でだめになったが、5年はぎり許せる範囲なので10年スパンで持ってほしい。(これはどこのメーカーもだけどね)

気になるのは音のデカさ。ここに敏感な人は絶対に止めておいたほうがいい。
軽さと安さを求めるなら最高かな。私はうるさいなーとは思うが、使えているので許容範囲です。


と、いいつつ調べまくった人としてPanasonic「MC-JP820G」でも満足していたと思う(高くても)。やっぱり三菱電機でも高いの買っていたら違うんでしょうが「TC-GXG8P-P」はチープな作りなので金額から考えたらの満足感。コスパとして満足ね。全く比べる対象が違うってところですね。


機能とは直接関係ないかもしれないが、パナのJコンセプトモデルというもので、日本特化モデル。これは素晴らしいと思う。携帯電話がスマホにやられ、日本の携帯電話がほぼ死に絶えている中、ガラパゴス化してるのはダメ、みたいな風潮だったが、このJコンセプトはガラパゴス化モデルだぜ、という男前さを感じる。

実際、日本国内だけで市場が取れる製品はまだまだこういったJコンセプトモデル的なものはあっていいと思う。海外に行ってもローカライズが必要なのと同じように国内は国内で採算取れるものは国内モデルでシェアを目指したほうが、最終的に利益につながるんじゃないのかな、と。

スマホでも今って停滞していると思うので、もっとギミックに走ったモデルなんかでてきてもいいんじゃないと思う。一時の携帯電話のように軽さ・シンプルとゴテゴテ・多機能に別れていったときは1ユーザーとしては楽しかった。

今のスマホはスペックも並んできたし、デザインも並んでいる。あとは金額とスペックとの比較で中華製のスマホがコスパ高いって状態。

iphoneも最初はandroidと違ってOSとハードが一貫で設計されているので使いやすいし、実際のスペック以上に機能も高かった(マッチングしていた)。今は、androidのハードがちょっとのソフトウェア的不利もカバーできるようになったのでソフトウェア的優位が消えたのがiphoneとandroidとの差が縮まったことなんじゃないかな、と思ってます。


うわ、最後に超与太話になってしまいましたが、Panasonicも三菱電機も掃除機良かったよ、という話でした。(まぁ、全部がいいわけじゃないから調べて自分に合うのを買いましょう)



■2020/3/8追記
使い始めて約1ヶ月したところで追記しておきます。

<良かった点>
・やはり軽いのは正義! 掃除が楽しい。本体を持ってTV上のホコリなどを吸い取れる。持ち運びが苦痛じゃないので掃除しているときが楽しく感じる。これは何よりのメリット。
体力ないので機能いいより軽いほうが便利ということを実感した。


<悪かった点>
・悪いとまでは言わないが、コードリールの巻き込みが最初の印象より良くなかった。やはり入れるときに調整は必要。
・ゴミパックのたまり具合がわからない。センサーとかで交換時のサインがほしい。安いから仕方ないかもしれないがこれはちょっと欲しかった。

使って1ヶ月経ったが、購入して正解と今のところは言えますよ!
このまま故障しなければ満足じゃー!!


■2020/6/8追記
更に追記
・この機種に限らずでしょうが、いやー、使えば使うほど紙パックは楽。
本当に楽。
サイクロンのときは1回1回ゴミを掃除していて、やはり汚れるし、ホコリも舞うしで最後が気持ちよくおわらなかった。
紙パックは好きなときに終えて、しまうだけ。

ある程度溜まったら紙パック捨てるだけ。あー、こんなに紙パック式が楽だなんて思わなかった。

もう、キャニスター式買うなら紙パック式しか考えられないかも。

ただ、当然ながらランニングコストは上がるので、コストで考えるなら直接ゴミを捨てられるタイプの価値はあると思います。ここは、もう好みでの選択だと思います。

10年前くらいなら紙パック自体を買うこと自体が面倒でしたが、(自分が必要な紙パックをどこでも扱っているわけじゃなかったので)ネットですぐに買えるので、購入の手間という点も減っているので紙パックを買うことに問題なければ紙パック式を私は押しますね!!
(送料を考えるとAmazonかヨドバシで買っちゃうね。安いもの買うときはヨドバシ最強かもしれません)



■2020/10/24追記
また追記です。
これまでで紙パック交換したの3回かな。
まぁ、ペース的には許容範囲なので、しれてます。

その交換で、困るのが1点。
要は紙パックの交換タイミングがわからない
これ思ったより困る。

本体の紙パック収納場所がキチキチなので開けて確認しても膨らみでは確認できない。
どれだけゴミ溜まっているかは、押したり、ホースを取って覗いたりといった結構原始的なタイミングで確認。

2回目は排気の空気が臭くなったのでわかりやすかったんですが、そこまでに交換したいと思うと本当にわかりません。

ある程度余裕をもって交換するか、日を決めて(○ヶ月で交換)とかのほうがいいかもしれませんね。

いまんとこはそこまで決めてなく、ホースを取って覗いております・・・。