様々な記事になりました。氷室京介展での盗難事件。
2020年9月17日に大阪会場でチョーカーとロザリオが盗難されたという超残念な事件です。
■詳細
ファンとしては残念すぎる話。もちろん盗った犯人はクソなので早く捕まってください。ということだけです。
私はその後の9月20日に「氷室京介展」に参加しました。
盗難事件の3日後です。
もちろん、そのときはそんなことが起こっているのは知りません。
で、そのときに思ったのが
どんだけ警備員・監視員おらへんねん!
ってことでした。
ほぼ写真撮影禁止にも関わらず、誰も立ってないのでアホがバシャバシャ撮りまくっていた。
また、衣装に直接触っている愚か者もいました。
そんな状態でした。
いっちゃ悪いですが、盗ったやつはクソですが、警備体制も杜撰すぎ。
警備体制はどこの問題?読売新聞?アルジャーノン?
どこでもいいけど、経費削減しすぎで、監視体制舐めすぎだったんじゃないか。
大人(というかおっさんとおばさん)ばかりなので、性善説に則って、しかもヒムロックファンという前提から変なことは起こらないという前提だったんかもしれませんが、盗難事件があったという報道見て
あんな警備・監視なら盗られる可能性ありすぎだわ!!
しかも、私が参加したの9/20 盗難事件の3日後ですよ。
それでも、警備員全然おらへん状態。いやいや、何やってんの。というか、それだけで済んでいてラッキーなのか? やっぱりヒムロックファンはマシなのか??
本当にヒムロックファンとしてこんなことで話題になることが恥ずかしい。
残念すぎる事件でした。もう、捕まらなくてもいいから早く返却してくれ。一時の気の迷いでそれなりに許してくれるよ。 多分。。。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0bdf6cb6.6275f218.0bdf6cb7.bf367c09/?me_id=1213310&item_id=20130379&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F8935%2F9784048968935.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)