九流の生活

くりゅう(9ryu)の生活と雑記です。一流、二流、三流…? いえいえ九流(きゅうりゅう)ですよ。好きに生きるには楽しく生活を送りましょ。 ワインと日本酒、読書、TVネタが中心になるでしょう。。。

メニューを開く
  • ホーム
  • About
  • お問い合わせ
  • Home

日本酒

「浦霞 純米生酒」 季節限定(5月出荷) 味わいしっかりの中でもすっきり感

前に「純米吟醸生酒 浦霞 春酣(はるうらら)」 飲んでうまかったと書きましたが、 (これは3月発売の季節限定品)

韓国ドラマ

イ・ジョンソク出演「君の声が聞こえる」 見終わった よかったねー

勝手にいまイチオシにしている イ・ジョンソク出演「君の声が聞こえる」 が終わりました。 Dlifeでたまたま見始めましたが、面白くて欠かさず見てしまいました。 どうでもいいですが、Dlifeは最初はアメリカドラマばかりやってましたが、韓国ドラマ...

食品

アンデイコ(栄屋乳業)の「こだわり極(きわみ)レアチーズプリン」食べてみた

Oisix(オイシックス)で売っているデザートの一つ。 「こだわり極(きわみ)レアチーズプリン」を食べました。 これは、アンデイコさん(栄屋乳業)の商品。 アンデイコなんて普通知らないよね―。 って私知っているん...

食品

Oisix(オイシックス) Vegeel(ベジール) 美味しく飲んでます

Oisix(オイシックス)のVegeel(ベジール)というドリンクをとっちゃいました。 オイシックスは3年以上になるでしょうか。 覚えてないですが、気づけば結構長く会員として貢いでいます。 初期に一度Vegeelを取っていましたが、当時はスチール缶でした。 ...

生活

ユニクロのセールでシャツとパンツ買った

前に ユニクロ 大阪 初めて行ってきた といったネタを書いていましたが 今度は近くにユニクロでセールをやっていたらしく シャツ2枚とパンツ1枚ゲット シャツが290円だって。どれだけ安いねん。 っ...

ワイン

コート・デュ・ローヌ ルイ・ムセ 2012

コート・デュ・ローヌ ルイ・ムセ 2012 赤ワイン 色は少し薄め。 アルコール感はあるので、軽くて不満足ということもない。 グルナッシュとシラーが主体ということで凝縮感があるかなと思うがそこまででもない。 飲みやすい部類に...

ワイン

マンクーラ ガーディアン レゼルヴァ ソーヴィニヨン・ブラン 2012

マンクーラ ガーディアン レゼルヴァ ソーヴィニヨン・ブラン 2012 チリワイン ラベルはステキ。シンプルながらもかっちょいい。 トウヤマという貿易会社?インポーターさんは全く知らないので、初めて見るワインでした。

映画

ワイルド・スピード7 スカイミッション For Paul エンディング曲のクリップでまた泣く

先日、「ワイルド・スピード7 スカイミッション」見て泣いた という話は書きました が、最後がとにかく泣ける。 ポール・ウォーカー(ブライアン・オコナー)の映像がフラッシュバックで流れ また、映像と曲もマッチしていて泣ける。 また、ビデオ出たら...

食品

松井老舗「五三焼き長崎豊潤かすてら(切り落とし)」 そのまんまでおいしい

カステラといえば長崎ということで、こちらも長崎のカステラ。 (大阪ではカステラといえば銀装ですが)

食品

パブロ 「抹茶と栗の和チーズタルト」季節限定 甘すぎる~

「プレミアムチーズタルト」一気に有名になったパブロ(PABLO)。 大阪にいるとそこらに店もできています。 もう去年だったと思いますが、「プレミアムチーズタルト」のレアだったかを食べましたが、 チーズケーキ好きの私からすると「まぁまぁかな」と。 ...

<Previous Next>

人気記事

  • 松下電工のドアホン(親機WQS510W+子機WQS700A)からPanasonic VL-SVD303KLに付け替え
  • 「リバース」湊かなえ 最後の一行のための本(※ネタバレあり)
  • About ※2022年10月29日追記
  • イ・ジョンソク出演「君の声が聞こえる」 見終わった よかったねー
  • 松井老舗「五三焼き長崎豊潤かすてら(切り落とし)」 そのまんまでおいしい

カテゴリー

  • 9ryu
  • TV
  • バイク
  • ワイン
  • 一言
  • 映画
  • 韓国ドラマ
  • 食品
  • 生活
  • 電化製品
  • 日本酒
  • 買物
  • 舞台
  • 本
  • 落語

ブログアーカイブ

  • ▼  2025 ( 1 )
    • ▼  7月 ( 1 )
      • 【感想】映画「F1」 ブラッド・ピットを久々に観ました
  • ►  2024 ( 1 )
    • ►  2月 ( 1 )
  • ►  2023 ( 3 )
    • ►  4月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 2 )
  • ►  2022 ( 7 )
    • ►  10月 ( 2 )
    • ►  4月 ( 1 )
    • ►  3月 ( 1 )
    • ►  2月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 2 )
  • ►  2021 ( 17 )
    • ►  12月 ( 1 )
    • ►  11月 ( 1 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  6月 ( 2 )
    • ►  5月 ( 1 )
    • ►  4月 ( 2 )
    • ►  3月 ( 3 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 2 )
  • ►  2020 ( 33 )
    • ►  12月 ( 2 )
    • ►  11月 ( 3 )
    • ►  10月 ( 3 )
    • ►  9月 ( 2 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 5 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 5 )
    • ►  4月 ( 3 )
    • ►  3月 ( 5 )
    • ►  2月 ( 1 )
  • ►  2019 ( 35 )
    • ►  12月 ( 1 )
    • ►  11月 ( 2 )
    • ►  9月 ( 3 )
    • ►  7月 ( 2 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 19 )
    • ►  4月 ( 4 )
    • ►  2月 ( 1 )
  • ►  2018 ( 23 )
    • ►  11月 ( 2 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 2 )
    • ►  5月 ( 2 )
    • ►  4月 ( 12 )
    • ►  2月 ( 4 )
  • ►  2017 ( 7 )
    • ►  6月 ( 1 )
    • ►  5月 ( 4 )
    • ►  1月 ( 2 )
  • ►  2016 ( 9 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 6 )
    • ►  1月 ( 2 )
  • ►  2015 ( 32 )
    • ►  11月 ( 1 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 3 )
    • ►  6月 ( 5 )
    • ►  5月 ( 22 )
(c)9ryu. Powered by Blogger.